目次
年金の補助に!
老後の2千万円問題とか
受け取る年金額も将来的には少なくなる不安とかもありますので
老後は労働が体力的にも大変になってくるので
不労所得で少しでも将来的な年金や生活費の足しになれば、いちばんいいですよね。
私もそう思いつつ数年前からいろいろな投資を経験して模索しております。
本業があったり、毎日チャートを見たりするのも大変かと思う、今日このごろです。
個別株で高配当銘柄探しも大変ですし、管理が必要なので個別の高配当株ではなく
ある意味おまかせ状態のセット物の高配当ETFで
いろいろな銘柄のETFに少しずつ投資してみて、
どれがいいか、どの銘柄が自分に向いているかを今も模索選定している最中です。
だんだんと高齢になればなるほど、
他の高配当ETFのように1年で4回、要は3か月に一度の配当では待ちきれない場合も無きにしも非ずで、
そんな時にはDHSは毎月配当されるので老後の年金の足しにするのには毎月受け取れる安心感があります。
DHSの特徴
ウィズダムツリー米国高配当ファンド
米国籍のETF
ウィズダムツリー高配当指数に連動する投資成果を目指す。
特定の要件に適合したウィズダムツリー配当指数の最高利回り株式に投資する。
毎月配当されます。
他のETFに比べるとやや高めの
経費率0.38%
DHS | ||
銘柄の選定方法 | 米国株:利回り上位30% | |
銘柄の配分比率 | 配当加重:約300銘柄 | |
配当利回り(6月5日基準) | 3.15% | |
配当頻度 | 毎月 |
投資信託組入れ上位銘柄
名称 | 数量 | 値 | ファンドの割合 |
---|---|---|---|
PFE:US
ファイザー
|
1.11 百万 | 45.66 百万 | 5.90 |
ABBV:US
アッヴィ
|
424.36 千 | 45.13 百万 | 5.83 |
VZ:US
ベライゾン・コミュニケーションズ
|
709.71 千 | 42.83 百万 | 5.53 |
T:US
AT&T
|
1.13 百万 | 34.98 百万 | 4.52 |
IBM:US
IBM
|
228.33 千 | 28.37 百万 | 3.66 |
PM:US
フィリップ・モリス・インターナショナル
|
306.12 千 | 26.02 百万 | 3.36 |
CVX:US
シェブロン
|
271.58 千 | 25.11 百万 | 3.24 |
QCOM:US
クアルコム
|
172.15 千 | 24.84 百万 | 3.21 |
KO:US
コカ・コーラ
|
448.40 千 | 23.92 百万 | 3.09 |
BMY:US
ブリストル マイヤーズ スクイブ
|
352.54 千 | 21.41 百万 | 2.76 |
セクター上位
順位 | DHS | 比率 |
1位 | ヘルスケア | 16.4% |
2位 | 情報技術 | 14.7% |
3位 | 公益事業 | 11.8% |
4位 | 不動産 | 11.6% |
5位 | 生活必需品 | 11.6% |
※データは調査期日は2020年6月5
DHSの投資結果
DHSを2020/05月06月から20株を保有、特に何もやることはないので放置状態で運用してる投資成績です。
ウィンダムツリー 米国株高配当ファンド DHS
DHSの投資結果です(2020/12/14現在)
現在DHSの持ち株はNISA口座に20株保有してます。
大暴落した2020/03/23がDHSの47.6900ドルと最安値でした。
この時は所有していませんが、
2番足を警戒しつつ少し回復傾向が見られた時に買い始めました。
ドルコスト平均法とまではいきませんが、
下がった時を見計らってちびちびと合計20株購入。
1株当たりの
平均取得価格60.0335ドル
日本円で 約6469円
それ以来、
DHSのインカムゲイン
特にやることなどはないので今までほっぽらかしのほぼ放置状態です。
配当金のほうはと言うと今までに支払われた額はアメリカの現地税10%が引かれて20株分で
毎月配当されてますので
2020/06/30 3.78ドル約 392円
2020/08/04 4.50ドル 約 466円
2020/09/02 3.69ドル 約 382円
2020/09/302.07ドル 約 214円
2020/11/046.12ドル 約 634円
2020/12/023.33ドル 約 345円
2020/06~2020/12まで
配当金合計 税引き23.49ドル
日本円で 約 2436円
この配当受け取り額だけ見ると少ないですが…
まだまだ、少額投資なので仕方ありませんね。
何もしないで得た金額なので十分です。
この後も毎月、配当金が支払われますので少額ですが(涙)不労所得なのでとても嬉しいです。
※長期投資の場合、配当金は再投資しないと複利効果が得られませんので、
これが面倒な方は
自動的に再投資してくれる投資信託などがお勧めです。
DHSのキャピタルゲイン
今日現在のDHSの株価は
2020/12/14現在
1株70.4900ドルまで上昇したので
保有してる20株あたりの損益は +209.13ドル
日本円で +17311円
DHSの投資金額が20株約129392円しか投資してない割には、
今日現在も20株保有で146703円に増えてますので
日本円でプラス 17311円
(投資の世界は明日はどうなっているかは誰にもわかりませんが・・・)
もちろんリスクはありますが銀行預金などと比較して考えてみれば、
配当金も含め、いうことありません。
経費率はやや高めですが、
老後すぐに生活費などに当てたいと考えてる方には毎月配当はありがたいETFかと思います。
※これからも皆様方と金の卵を産むニワトリを育てて行けたらと願いつつ
皆さまの資産運用の参考にしていただけるように
また少ししたら、どうなったか資産報告をいたします。
※以上は私の個人的な意見なので、
投資判断は必ず自己責任でお願いします。